メインメニュー

 新着資料室

 検索

 最近投稿された発言
タイトル 最終投稿
テスト送信 06/27 23:22那須次郎
Re: PHEV駐車 09/15 23:55Nasu-Jiro
Re: 送信管 09/15 23:53Nasu-Jiro
Re: 送信管 07/25 22:22Bird Houseの住人
送信管 07/25 22:20Bird Houseの住人
PHEV駐車 05/27 04:20Bird Houseの住人
DENTRON 05/27 04:17Bird Houseの住人
S-Line 05/27 04:15Bird Houseの住人
HF-2500 05/27 04:12Bird Houseの住人
ClppertonーL 05/27 04:06バードハウスの住人

 最近の画像

 訪問計数
今日 :
昨日 :
今月 :
今年 :
総計 :

 
 
 

那須次郎とアンプを語ろう

[トップに戻る] [BBSトップ] [使い方] [ワード検索]


お名前
Eメール
タイトル
メッセージ
参照先
画像ファイル
パスワード (英数字で8文字以内)
文字色
バキュームリレー RB1J投稿者: BirdHouseの住人 投稿日:2011/06/19(Sun) 23:20 No.1637  
JenningsのRB1J
RB1Hとはフランジ仕様との違いです。



Re: バキュームリレー RB1J投稿者: BirdHouseの住人 投稿日:2011/07/23(Sat) 00:38 No.1644  

> JenningsのRB1J
> RB1Hとはフランジ仕様との違いです。
RC43-LCA1の画像をどうぞご覧ください。
このシリーズはコネクターが異なることで周波数や通過ピーク電力が数種あります。
中の構造がどのようなものか興味があるところですね。
次回、ご紹介しますので・・・・ご想像ください。
ご存知の方は黙っていてくださいね!!



Re: バキュームリレー RB1J投稿者: BirdHouseの住人 投稿日:2011/07/23(Sat) 00:41 No.1645  

> JenningsのRB1J
> RB1Hとはフランジ仕様との違いです。
画像追加
Peak15Kw,Avg1Kw通過電力



Re: バキュームリレー RB1J投稿者: BirdHouseの住人 投稿日:2011/07/23(Sat) 00:42 No.1646  

> JenningsのRB1J
> RB1Hとはフランジ仕様との違いです。



Re: バキュームリレー RB1J投稿者: 那須次郎 投稿日:2011/07/23(Sat) 23:58 No.1647  

> RC43
今回もいいものを入手されたのでしょうか、内部の違いで耐電力の違いもあるのでしょうね。では・・・黙っておくことにします。



Re: バキュームリレー RB1J投稿者: BirdHouseの住人 投稿日:2011/07/30(Sat) 17:46 No.1648  

JenningsのRC47シリーズ



Re: バキュームリレー RB1J投稿者: BirdHouseの住人 投稿日:2011/07/30(Sat) 17:48 No.1649  

JenningsのRC47破損内部



Re: バキュームリレー RB1J投稿者: BirdHouseの住人 投稿日:2011/07/30(Sat) 17:49 No.1650  

VY交換修理後



拙宅のアンテナリレー投稿者: 那須次郎 投稿日:2011/08/15(Mon) 01:39 No.1656  

福島原発から散布された放射性物質にまみれている無線局のメンテナンスがてら、アンテナリレーを点検。

上にあるLCプラグが直接、送信装置の天井に取り付きます。アンテナ側もLCコネクタ。
受信側はMコネクタ。キャノンプラグはリレー駆動用電源ケーブルです。



拙宅のアンテナリレー投稿者: 那須次郎 投稿日:2011/08/15(Mon) 01:51 No.1657  

左がアンテナ側LCコネクタ。バキュームリレーの奥に見えるのが送信機側の同軸管。接続線が細いように見えるのは、銅リボンを使用しているためです。
黄色いキャパシタは、それぞれ耐圧2.5kv 50pFのチタンCで、切り換え回路の経路に生じるリアクタンスをキャンセルするものです。

受信側の小型リレーで2段に切り、送信時に受信側COM→NO→GNDに接続します。これでHF帯は楽に−60dBはアイソレーションがとれます。
シールドBOXの充分なネジ止めも、アイソレーションを確保するには重要になります。
4K ULTRA投稿者: ウルトラマン 投稿日:2011/08/09(Tue) 09:04 No.1655  
10mで同調した時の入力側3連バリコンのローター位置を
確認してみます。
TUNE目盛999でローターが完全に重なった状態だけにセットしただけです。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 |
41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 |
61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 |
81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 |
101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 |
121 | 122 | 123 | 124 | 125 |

このプログラムは KENT 氏の yybbs を xoops(PHP) に移植したものです
- KENT -